おでかけ
今日の相方。Nikon D80とOLYMPUS XA。珍しくX100Fはお留守番。ちょっと35ミリの単焦点を買い戻したくなってる。 pic.twitter.com/ZlFDwBpga0— はち ┃ コーヒーフィルターさらさ (@hachi_simple) 2022年6月19日 朝ごはんを抜いてきたかいがある pic.twitter.com/YZtxtM…
海辺の街なのに。 ポケモンの中に出てくる街のひとつみたいな。作られた、街。 道路が真っ直ぐと伸びてて、高層なビルがピシッと並んでて。 いつもは自転車で駆け抜けるけど今日は徒歩。向かうは海じゃないから。 海とは真逆の方へ。 まだ昼なのに中学生の下…
気がつけば4年も経ってた。 会いたいなぁどうしてるかなぁって思ってたのは本当。しかし微妙に受け身なもんで、うだうだしてた。 会いたいと思ってるのが自分だけだったらどうしようとか、緊張して何喋ったらいいかわかんなくなったらどうしようとか、そんな…
妙蓮寺に行ってきた。 と言ってもそれまで妙蓮寺がどこにある町だかも知らずにいたんだけど。 この土地を知ったきっかけはとあるZINE。 近所の本屋さんでパラッと手に取ったのをきっかけに次から次へとシリーズを集めた「私の生活改善運動」。 「私の生活改…
密を避けて山登りをしてきた。 朝5時の東京駅はがらっがら。 東海道線でびゅーんっと湯河原へ。 時間はかかるけど乗り換えなしで行けるから好き。沼津に行くときもこれだなぁ。 湯河原駅って初めて降りたかも。 沼津や熱海に行くときに電車の中から眺めてる…
友だちがカメラを始めたいと話してて、機種に悩んでいたからFUJIFILMのレンタルサービスをお勧めした。 ついでにわたしも一緒に何か借りて散歩しよ~って思って気になってた機種をレンタル。 普段は予約せずにレンタルできるサービスだけど、今は密を避ける…
とかなんとか言ってたら実現した。 朝早くからお付き合いいただきありがとうございました! さすがに始発ではなかったけど日の出に合わせて待ち合わせは朝6時半。 最寄り駅に向かって歩いてる時点で空の端が鮮やかに焼けているのが見えて一気にテンションが…
待ち合わせは根津駅。 とりあえず根津神社に行こう、あとは谷中をぶらっとしよ~ってゆるゆる計画。 適当に行き当たりばったりで散歩してたら最終的には結構な距離になってた。 いやでも楽しく歩けた。あっという間。 あのあたりは少し歩くだけで景色がころ…
はじめて野鳥撮影をした! これまで鳥は、というか鳥だけじゃなくて生き物全般が苦手で、あんまり撮ろうと思ったことはなかったんだけど、朝さんぽに参加したら望遠レンズを貸してもらえてせっかくだから撮ってみた。 そしたら不思議。 鳥がかわいく見えてき…
朝活。 代々木でおいしい朝ごはんを食べた。 朝活。鯖の皮がぱりっぱり。 pic.twitter.com/bu4lts3RxB— はち ┃ きまぐれハチログ (@hachi_simple) 2020年10月11日 おなかいっぱい! 消化を促すためにもいっぱい歩いた。 代々木で朝さんぽするときって代々木…
昭和記念公園。立川にあるでっかい公園。 もう何度も行ってるから学んだ。JR立川駅から歩くよりJR西立川駅から行く方が楽。 公園が広すぎて目的のコスモス畑までが立川駅からだとちょい遠い。 西立川駅は立川駅のすぐ隣。なんだけど、中央線じゃなくて青梅線…
東京都葛飾区。 ぱっと浮かぶのはこち亀の亀有だけども、そこのお隣、金町にある大きな公園に行ってきた。 花菖蒲が有名で、知人からよくその写真を見せてもらっていたから公園の存在はずっと知っていたんだけど行くのは今回が初めて。 10月のはじめに行った…
偶然友だちと休みの日が合ったからカメラを持って街歩きをしてきた。 「今日休み?!やったー!あーそぼ!」って朝にやり取りして、そのままお昼前には会えてるの、すごくいい。 行ってきたのは西荻窪。 行きたい本屋さんがあったから付き合ってもらった。 …
先月のこと。神奈川に用事があって行こうとしたタイミングで横浜でさんぽしてる人たちを見つけたから用事の前に少しお邪魔してきた。 やっぱり人と一緒に撮り歩くのは楽しいなー。 みなとみらい線の日本大通り駅を出てすぐのとこ。 よく建物の前を通り過ぎる…
聖蹟桜ヶ丘に行ってきた。 耳をすませば、の舞台となったあの街。 坂道を上りながらふらふらーっと寄り道しながら写真をぱしゃぱしゃ。 2年前にも同じ道を歩きながら写真を撮ってたからそのときの写真を久しぶりに見てみたら思ってた以上に彩度ばーーーん!…
少しずつ出かけることが増えてはいるものの、一応人が多くいるところは避けている。 といっても元々人混みが苦手だからあまり以前と変わってはいないんだけど。 カメラを持って出掛けるとしたら平日。または早朝。 朝は静かだし光が柔らかくて好きなんだよね…
夏のとある平日。 「海に行きたい!」ってことでふらりと鎌倉に行ってきた。 いつもだったら早朝に行くところだけど、この日のテーマはゆるゆる。疲れず過ごす。 お昼過ぎにのんびり向かった。 まずは鎌倉で朝昼ごはん。 小町通りでふらっと入ったお店でしら…
このあいだのキャンプブログの後半です~! 2泊3日で行ったうちの2日目と3日目の写真をまとめてます。 3日目がね、、あんまり写真がないから、、いろいろあって。 ▼ 1日目はこちら hachi-log.hateblo.jp 夜明け。 自然と目が覚めた。4:55。 テントを開けた…
ふもとっぱらキャンプに行ったときに星空撮影もしてきた。 星空撮影、、3年ぶり、、! 前は長野県の美ケ原というところに行ったんだけど、まわりに何もない真っ暗な中で撮ってたから寒さとトイレ我慢との闘いだった。楽しかったけどきつかった~。 今回はキ…
キャンプなんてひっさびさ~。バンガローに泊まるようなのは社会人になってからも何回か行ったことがあったけど、テント泊は小学生ぶり? 小学生の時は毎年夏に家族キャンプをしてたのよねぇ。なつかし。薪拾いと火おこしが好きだった。 今回はキャンプの玄…
またこういう風に過ごしたいな、って写真を見ながら振り返って思ったやつ。 このあいだ書いたブログのときの話。 hachi-log.hateblo.jp これはフィルムで撮った写真を貼っただけだから飛び飛びだけど、デジタルカメラでも写真は撮っていて、そっちは際限なく…
まだコートを着て出かけるような季節だったときのこと。 去年の秋に旅先で意気投合して仲良くなった人と「まだどこかで一緒に旅行をしよう」と話していて。相手が西の人、こちらが東ということで間の静岡に現地集合で旅行に行ってきた。 使ったフィルムはlom…
横浜で毎年開催されるCP+という写真イベント。なんだかんだでここ数年は毎年行ってる。 メインはイベントよりもそのあとの中華街だけども。 今年も行こうという話になっていて、せっかくだからとフォトウォークやクイックメンテナンスにも申し込んで例年よ…
相変わらず人をたくさん撮っていたんだけど、徐々に人以外の写真を撮ることも増えていった。 それはひとりでも行動できるようになったから。 ひとりでも行動できるようになりたくて、写真を理由に外に出た。 それまではあまり積極的にひとりでは行動しなかっ…
ジャンク品の定義がよくわからないのだけど、ジャンク品を置いてるお店でカメラを買ってきた。 売り場で試しにシャッターを切らせてもらったけど特には問題はなさそう。 動作確認をしていないというのと充電器がないからということでここに来たんだと思う、…
↓ これの翌日。朝の海に行くために早起きした。 hachi-log.hateblo.jp 朝5時半。6時に出発する予定。 フリードリンク、嬉しい。 そーっとカチャカチャと珈琲を淹れた。 行ってきます。 まだ真っ暗。月が明るい。 歩いて3分でもう海。 隅の方がじわっと色付い…
ふらりと鎌倉に行ってきた。 特にこれといった観光目的はなく、カメラを持ってふらふらしてみようかな~と。 リバーサルフィルムを使ってみたかったのもあって緑や青が多いところに行きたかった。 なんやかんやで鎌倉には毎年来ているし、ひと月に4回も鎌倉…
朝8時に秋葉原駅の電気街改札で待ち合わせ。 なのになんでわたしは昭和通り改札にいるの?真逆じゃん! ホームから動いたときはちゃんと「電気街改札」って書かれた矢印に従って歩いてたはずなのに。なんで。 朝からバタバタと東から西へ。 電気街改札~! …
毎年この時期に東京ドームでやってるグルメイベント、ふるさと祭り! 日本各地のおいしいものがぎゅぎゅっと集結した楽しいイベント。 去年の年明けはわたわたしててすっかり忘れて行きそびれたから、去年の分も楽しむぞーと気合いを入れて行ってきましたよ…
友人が上野に牡丹を撮りに行くと話していたので便乗して一緒に行ってきた。 大学生の時にはフラワーパークにハマってあちこち行ってたんだけど最近は全然だったから楽しみ。 せっかくマクロレンズを持ってるんだし使わねば~!寄るぞ~! www.uenotoshogu.co…