写真・カメラ
友だちがカメラを始めたいと話してて、機種に悩んでいたからFUJIFILMのレンタルサービスをお勧めした。 ついでにわたしも一緒に何か借りて散歩しよ~って思って気になってた機種をレンタル。 普段は予約せずにレンタルできるサービスだけど、今は密を避ける…
ふもとっぱらキャンプに行ったときに星空撮影もしてきた。 星空撮影、、3年ぶり、、! 前は長野県の美ケ原というところに行ったんだけど、まわりに何もない真っ暗な中で撮ってたから寒さとトイレ我慢との闘いだった。楽しかったけどきつかった~。 今回はキ…
キャンプに行ったときのこと。 ニコン仲間がいるとのことでお願いして望遠レンズをお借りしました! わーい、もっつさんありがとうございました! www.mottupeak.com これまで望遠レンズとあまり縁がなくきてたもんだから逆に気になってきてて。 圧縮効果?…
人それぞれ "ちょうどいい" が違う。 平気な人やむしろ心地いい人もいるかもしれないけど、わたしはなんか狭いなぁってずっと思ってて。 そんなわけで、お久しぶりです、50㎜の世界。 人間の目で見る視界と近いと言われていて、撮っていてなんとなくしっくり…
まだコートを着て出かけるような季節だったときのこと。 去年の秋に旅先で意気投合して仲良くなった人と「まだどこかで一緒に旅行をしよう」と話していて。相手が西の人、こちらが東ということで間の静岡に現地集合で旅行に行ってきた。 使ったフィルムはlom…
写真って撮るのが楽しくて次々と撮るのはいいんだけど、撮って終わりにしちゃうことも多々。 振り返ったり、プリントしたり、飾ったりしたいとは思ってはいるものの、思ってるだけでついつい後回しにしがち。 いつかやろうとは思ってるんだけどーーーーー っ…
鉄の塊のようなカメラでね、わたしがこれまで使ったカメラの中でぶっちぎりで圧がある。 手に取るとずしっとした重さとキンッとした冷たさがあって緊張する。 特別すごく大きいというわけでもないのに、ボディだけで620g。 フィルムカメラでメインで使ってる…
横浜で毎年開催されるCP+という写真イベント。なんだかんだでここ数年は毎年行ってる。 メインはイベントよりもそのあとの中華街だけども。 今年も行こうという話になっていて、せっかくだからとフォトウォークやクイックメンテナンスにも申し込んで例年よ…
「12月」って文字のイメージだと冬なんだけど、まだ秋みたいだった。 ぽかぽか日差しの昼下がり。 3駅しかない路線の電車に乗った。 あったかい。 始発駅。電車は来たけどなかなか出発しないからゆったり。 着いた。ひと駅。車内で出発を待ってる時間の方が…
フィルムは生ものだ。 食品に賞味期限や消費期限があるのと同じように、フィルムには使用期限ってものがある。フィルムの箱を見るとどこかに「有効期限」の文字がある。 じゃあそれが過ぎたフィルムは使えないの? というと使えないこともないけど色や写りは…
5時台の電車は意外と人が乗っていて座席はみんな埋まってる。 独特な雰囲気の時間帯で、程よく人はいるのにしんと静か。ひとりで乗ってる人だらけだからか。 これから空港に向かうのか大きなトランクを抱えた人、寝不足のまま仕事へ向かってるらしく早朝だと…
フィルムカメラを始めて何度かお世話になってるロモグラフィー(Lomography)。 海外メーカーだけどヴィレッジヴァンガードのトイカメラコーナーでよく見かけてたからか馴染みがある。 最近ではフィルム売り場でフジフィルム、コダックの次によく見かけるよ…
「写ルンです」という名の使い捨てフィルムカメラ。 まぁリサイクルされてるから使い捨てじゃないんだけど。 分類としては「カメラ」じゃなくて「レンズ付きフィルム」なんだけど。 でも「使い捨てカメラ」って言うと普段カメラをやらない人にも話が通じやす…