おでかけ
海もいいけど、山もいいけど、川がいちばん好き。 川と言ってもいろいろあるけど、川原の側まで寄っていけそうな、さらさらと流れる川。 早朝散歩をしたいけど都内でそんな川はあるかな、、、 って、あったあった!去年の初夏に行ったところ。 京王線、高尾…
X100F最高、、、!と思いながらもまだ買うまでには至っていない。 まずはお金貯めなきゃ。カメラ貯金。 それとカメラを1台体制でいくか、メインとサブの2台体制にするかをまだ迷ってる。 X100Fはすっっっごく好きだけど、”写真を撮っている”っていう作業その…
いちばん写真を撮らない時間帯、夜。 珍しくカメラを持って写真を撮りに出かけた。 嘘。 ラーメンを食べに行くついでに写真を撮ってきた。 行ってきたのは浅草。使ったカメラはX100F。 本日のメンバー。 いざ、ぶらり。 本当の目的。 高知のゆず! 食後のぶ…
6日目。ついに最終日。 この旅ではじめてののんびりな朝を迎えた。 だって今日は完全ノープラン! なーんも予定が決まってない。 なにしよ。どこいこ。 当初は昨夜ゲストハウスに着いたら考えようかな、くらいに思ってたのに結局なにも決めないまま今朝を迎…
5日目。 昨夜はあっという間に寝落ちして、一気に朝に飛んでいた。 夢も何も見なかったから一瞬だった。 起きたのは夜明け前。 今朝は天気が良さそうだったから朝焼けに期待して。 最高の朝だった 辺りがじわじわと明るくなってきたからカメラを2台だけ持っ…
ついに4日目。四国巡りは今日で最後。 時間の流れの早さがもうよくわからない。 家を出てからもうそんなに経ってるの?いやでも振り返ってみると濃いか。 一日一日が濃くて充実してるけど楽しいからあっという間。 今日の天気はまたしてもどんより曇り空。 …
おはようございます。 朝、5時です。 前日に引き続き早起き、、、。まだ真っ暗だよ、、、。 でも頑張る。なんてったって今朝は日曜市。 県庁おもてなし課に出てた!あの!!日曜市!!!!! 県庁おもてなし課 /角川書店/有川浩 posted with カエレバ 楽天…
西の旅、2日目。 兵庫県の姫路から始まった。 朝4時に起きてカプセルホテルを出発した。 待ち合わせが5時だから。 最高にぶっ飛んでる感じで幕を開けた、「きまぐれ黒豆らんぽ」という企画。 こんな時間から集まって、これから四国をぐるっと回る。 、、、よ…
大阪だーーー!!! ついに大阪に到着。(正確には新大阪駅) 関西はエスカレーターが右文化なんだっけ?!ってわくわくしてたけど、あれ?普通に左だ。あれ??? 新幹線から降りた人たちは関西の人じゃないとかそういうこと? 新幹線のホームからエスカレー…
計画性ってどこで手に入れるの? カメラを5台持って西をぐるり旅。 旅では荷物を減らしたいって思ってるのに真逆を行ってる。 まーじ重かった。 交換レンズは何も持っていかなかったけど、あれやこれやとごちゃごちゃ詰め込んでいったら登山リュックがパンパ…
都内はよくあちらこちらへふらふらとしてるけど、実はあまり遠くへ出掛けたことがない。 疲れやすくて体力がないのと、そもそも観光地や自然の景色にあまり興味がないというのが遠出をしない主な理由。 そんなわたしが今回、5泊6日で9つの都道府県に行ってき…
「写ルンです」という名の使い捨てフィルムカメラ。 まぁリサイクルされてるから使い捨てじゃないんだけど。 分類としては「カメラ」じゃなくて「レンズ付きフィルム」なんだけど。 でも「使い捨てカメラ」って言うと普段カメラをやらない人にも話が通じやす…
はじまりはTwitter。 琴さんと千葉話が盛り上がり、 それです!!フェスタガーデン!!通じた、すごい!!ww — ぽけすぱの琴 (@pokesupa_koto) 2018年11月12日 そこにしばさんが大慶園をさっと出し、 壁|ω・)コソッ つ[大慶園]|彡サッ! — しば (@team9648) 2018年1…
お正月気分を味わいたい~~~! 早朝散歩もしたい~~~! という気分と勢いによって開催したゆるゆる企画。 夜明け頃に待ち合わせをして早朝カメラ散歩。 行ってきた場所はお正月らしく浅草。 それと隅田川と蔵前。 よく足を運ぶ大好きなエリア。川が好き…
はい、ラスト~! 10、11、12月のまとめ! 11月からレンズが変わったから写真の写りも変わってて面白い。 線が滑らかでいてくっきりで好みどんぴしゃ、色が鮮やかなのは変わらないけどなんだか艶っぽくなった。はぁ好き。 ▼ これまで更新した【1、2、3月】【…
2018年の写真撮り歩き記録、第3弾。 7、8、9月。 ようやく夏になった。 ▼ これまで更新した【1、2、3月】と【4、5、6月】はこちら hachi-log.hateblo.jp hachi-log.hateblo.jp 夏といえばあちこち写真を撮りに歩き回りたくなるような季節だけど、7月に急に入…
今年の写真を撮りに行った場所の振り返り。 前回の1,2,3月に続きまして今回は4、5、6月。 hachi-log.hateblo.jp 春は人をおかしくさせる。 暖かくなった頃からカメラを持って出掛けることが急増した。 それまではカメラを所有していても大して写真に興味は…
2018年はどんな年だったかな~って思い返してみると、とにかくカメラ持ってふらふらとしていた1年だった。 あちこちに行ったなぁ。 せっかくだしまとめよう!と思って書いてみてる。 関東から出ることがなくてほぼほぼ関東。(たまーに長野と静岡。) そし…
先日のフォトウォークイベントのあとにレンズを買った。 hachi-log.hateblo.jp Carl Zeiss 単焦点レンズ MILVUS 2/50M ZF.2 ブラック 823099 posted with カエレバ カールツァイス 2016-07-27 Amazon 楽天市場 Carl Zeiss Milvus 2/50M ZF.2という単焦点レン…
フォトウォークイベントに参加してきた。 たけしさん(@_takesanpo)が主催する「たけさんぽ東京」という参加者約70人の大イベント。 参加人数が多いので10班に分かれて東京フォトウォーク、夜に再集結して懇親会というもの。 www.takesanpo.com 普段ツイッ…
新宿御苑に行ってきた。 わたしの中で新宿御苑といえば桜。春に行くことが多い。 だから秋に行くのは初めてかもしれない。 JR新宿駅の南口か、あとは地下鉄で新宿御苑前駅(丸の内線)・新宿三丁目駅(副都心線・都営新宿線)から向かうと行きやすい。 fng.o…
すっごくいい天気だった。 耳をすませばの聖地巡礼の話をしていたら行きたくなったから行ってきた。 京王聖蹟桜ヶ丘。 まずさ、名前が格好いい。 ジブリ映画「耳をすませば」のモデルの地。 耳をすませば [DVD] posted with カエレバ 本名陽子 ブエナ・ビス…
秋は最高。なんてったって過ごしやすい。 暑くもなくて寒くもない時期は貴重で、少し肌寒いくらいの日に陽に当たってぽかぽかしながらぼけーっとしてるのがとても気持ちいい。 今日はピクニックに行ってきた。 週間天気予報ではあまりいい天気ではなくてもし…
「きまぐれだらり庵」というフォトウォークに行ってきた。 フォトウォークっていうかなんというか、えーっとうん、ただただ写真趣味をきっかけに繋がった人たちと遊んできたというもの。 写真はきっかけに過ぎない。 3日ほど前、ツイッターで「Booksだらり庵…
どんな休日が好きですか? わたしはねー、思いっっっきり遊びたい! お洒落な商業施設に行くのも楽しいけど、 居酒屋でだらだら喋ってるのも好きだけど、 目的もやることもなんも決まっていない中でそのときの気分で好き勝手遊びたい~~~! 走り回りたいし…
いつのまにやら月1くらいで集まる写真友達4人組。 珍しく直前になっても行き先が決まってない。 コスモスには遅いし、紅葉には早い。 じゃあ早朝散歩しようよと、朝が強くなさそうな人たちに提案した。 「3時半から5時までアラーム12件仕掛けました!頑張り…
益子に行ってきた。 益子焼きのとこね。栃木県。 食器とか好きなら楽しめると思うよ~っておすすめしてもらってて、いつか行ってみたいなぁって思ってたから行ってきた。 秋葉原から直通のバスが出てる。 「関東やきものライナー」 すごい名前。わかりやすい…
新しく友だちができた。 会うのは2回目。 ふたりで会うのははじめて。 まぁ知り合った日にも解散後少しふたりで話してたけど。 ゆっくり過ごせたらいいなーって思って行き先を決めるときに公園を提案した。 朝ごはんを持って公園でふらふら~って過ごすのと…
浅草橋に行った。 「アサクサバシフードフェスティバル」っていうイベント目当て。 JR浅草橋駅から少し歩いたところにある神社でおいしいものが飲み食いできる。 行く前にFacebookページの写真を見てみたらどれもおいしそう。ビーフシチュー食べたい。 第3回…
近い距離で馬の写真が撮れる 全力で目の前を走り抜ける馬の姿が見られる(格好いい! 昼間からビール飲みながら芝生でごろごろできる(ふふ~~ さて、どこでしょう? \競馬場です!!/ 天気はあいにくの曇りだったけど、どーんっとでっかい建物と、ぶわー…