きまぐれハチログ

思いつき行動多めの日常記録。一人暮らし/シンプルライフ/写真/お出かけ/料理

きまぐれハチログ

自分の生活にちょうどいいか、買う前に試せる「よき生活研究所」に行ってきた。「わざわざ」「問 tou」も。

記事内のリンクには広告を含みます。

この夏、ずっと気になっていた場所に行ってきた。

長野県東御市。

よく行っている諏訪や松本のエリアから見て北東のあたり。この辺は全くの未開の地。

 

 

行こうと思ったきっかけは「わざわざ」というパンと日用品のお店。

waza2.com

 

 

この「わざわざ」についての本、「山の上のパン屋に人が集まるわけ」という本の読書会に5月に参加していて、いつか実際にこの土地とこのお店に行ってみたいな~っと思っていたのを実現した。

本を買ったときに入っていたチケットを持って新幹線でびゅーん!

東京駅から佐久平駅まで1時間20分。軽井沢でどばーっと人が降りていって、その次の駅。ゆったりと落ち着いていた。

 

駅からはレンタカーで移動。

 

本の中にも書いてあったけど、景色が!いい!

山の奥に行く前から、もう道が気持ちがいい!!

ぱぁ~って一直線に伸びてて、奥には山が見えてて、それだけでうわぁってテンションが上がった。いいよねぇ、こういうの。だいすきだ。

 

 

 

 

 

 

そして到着、山の上のパン屋さん。「わざわざ」。

お店の中は素敵なものたちがぎゅーっと詰まっていた。

ドアを開けた瞬間にパン屋お菓子のいい匂いが広がって、その奥には気になる食品がずらり。

さらに奥に階段があって、それを上るのではなく通り越えると小部屋のようなスペース。気持ちのいい光が入るこの部屋には食器や台所用品が並んでいた。どれもこれも気になる。

さっきの階段を上ると、少し屈んでじゃないと動き回れない、ちょっとわくわくしちゃう屋根裏部屋。ここには日用品が陳列されていた。POPが読んでいて楽しい。

 

焼き菓子やりんごジュース、干し椎茸など気になるものを買い込んだ。

それと本に入っていたチケットを使ってクッキーもいただいた。いえい。

 

 

 

 

 

お店の前でぐるっと周りを見渡しただけでこの景色たち。

いいところ~。晴れてくれて、この景色が見られてよかった。

 

それとアニメでよく見るさわさわ~って風の流れる描写、本当にそう動くんだ、、!!ってはじめて目にして感動してた。知識としては知っているものだけど、へぇ~~~!面白い~!綺麗~!

 

 

 

 

「わざわざ」に続いて行ってきたのは「問tou」という姉妹店。

こちらは公共施設!って感じの建物に(いや公共施設らしいんだけど)、中に入るとリビセンを感じるリノベーションされた落ち着きのある空間。

そしてなにより楽しみにしていた3000冊あるという本たち。

あらゆるジャンルの本を端から端までじっくり見てまわり、今の自分が欲してるものを探してみた。

 

 

購入した本をさっそく喫茶エリアで読んで過ごした。

選んだのは最近気になっていた京都の本屋さん「ホホホ座」の移転前の頃の話、「ガケ書房の頃」。

 

この空間、特別静かなわけでもなく、でも声や音が心地よくて、読書にとてもよかった。

集中できて、どっぷり本の世界に入り込めた。

 

 

本と喫茶のエリアのお隣の部屋では衣類やアクセサリー、雑貨が並んでいた。

あれ?レスキュー?ってかリビセンの石鹸じゃん。

ってここで、雰囲気が似てるな~とかじゃなくて本当にリビセンが関連していたことに気づく。

 

オンラインショップで気になっていたわざわざのパン屋のTシャツや、うなぎの寝床のねどこのもんぺの種類がたっぷりあって、こんな感じの生地だったんだ~って実際に触れられて楽しかった。

 

問touは長居したくなる場所だった。時間が溶ける。気づくと結構な時間いた。

 

 

 

 

 

2日目。

 

昨日の「わざわざ」「問tou」に続いてもう1カ所、行ってみたかったところへ。

「わざマート」というコンビニと、「よき生活研究所」!

ここはわざわざで取り扱っている商品を実際に使って体験できる施設。

気になるけどいきなり買うのは~、、みたいなときにぴったり!

 

わざマートで入場料を支払うとカードが渡されて、これでピッっとすると施設に入れる。出入り自由だからいつでも隣にお買い物にも行ける~。

 

中に入ると、、、家そのもの!生活できちゃう。

洗濯機と乾燥機は別途料金がかかるけど、他は入場料に含まれてるから自由に使える。

洗面所の石鹸がいくつも置いてあって、毎回違うのを試してみた。え、こういうの楽しい。あとは玄関で靴を磨いてみたり、鏡台のところで化粧水を試してみたり、ちょこちょこ気軽に試せる。

 

商品を実際に使いこんだ後の展示。これすごい。買うときに知りたいやつじゃん。

 

本のスペースなんかもあって、古本の値段のついてるものは購入もできる。



ちょうど洗濯物があったから洗濯をお試し。洗濯洗剤を試せるって新鮮。

 

 

ドライフルーツや飲み物も試せる。え、こんなにいろいろ?ってびっくり。

アップルサイダーにした。

昨日問touで飲んだジンジャージュースも選択肢にあって、あれもおいしかったから迷った。

 

ちょうどこの日は平田さんの開催するワークショップの日で、ぬか漬け作りをやっていたから参加してみた。

ぬか漬け~、、存在は知っているけどなんとなーくめんどくさそうで続かなそうだな~って手を出さないでいたジャンル。いかにも”ていねいな暮らし”じゃん。うーん、マメなことは無理~。

 

って思っていたのが!覆された!

え?簡単!!!

 

この感じでいいならめんどくさくない!

そしておいしい!!!

 

この気軽さで朝の1品を用意できるのはいいなぁ。しかも発酵食品だから健康的。

家でもやろう~!

ってことでさっそく隣のわざマートに行ってワークショップで使ったぬか床セットを買ってきた。

それとせっかくだから食材を買ってここでご飯を作ろう!

選んだのはおいしそうなベーコンやズッキーニ、それとパスタ。

 

調味料や調理器具は使わせてもらえる。感覚としてはゲストハウスのキッチンと同じ感じ。

食材そのものがおいしそうだからシンプルでいけるっしょ。

食器もたくさんある中から自由に使うことができて、これまた楽しい。

色味とかも実際に料理を載せるとこんな感じか~って試せて、白よりこっちの濃い色の方が映えるね~とか、表面はさらさら素材だけど手に持った時の裏のざらっと感がちょっと苦手だ~とか、このグラスの厚みっていいね~とか。

 

いろんな素材や色があって、あれこれ試したくなってずっとうっきうき。

 

 

そういやわたしは使わなかったけど格好いいレンジやオーブントースターも使える。

 

 

最後にお片付け。

ってしているときに試して気に入ったのが、びわこふきん。基本的には洗剤いらずでお湯で洗えばオッケー。

洗剤って習慣で使っちゃってるだけで、なくてもこれだけ洗えるんだね~。全然汚れが残らない。

触り心地も好きだし干しやすいしで買って帰ろうって決めた。

 

わざマートで購入するときにスタッフさんが「これいいですよね~!私も使ってます。長年使ってるけどぜんっぜんへたれないんですよ~。」って愛着たっぷりでお話ししてくださって、商品に愛があって買い物してて楽しかった。

 

 

そんな感じでなんやかんやで半日どっぷりここにいた。

あ~~~、生活を試せるのが楽しかった~~~。

 

 

 

後日。

ぬか漬けもびわこふきんも、ちゃんと暮らしに取り入れられた。

 

 

 

 



自分の暮らしにこれらがしっくりきてるのは試せて満足してから取り入れられたからだなぁ。

 

わざわざ、行けてよかった。