きまぐれハチログ

思いつき行動多めの日常記録。一人暮らし/シンプルライフ/写真/お出かけ/料理

きまぐれハチログ

朝一番に嵐山のトロッコ列車へ(2023夏 京都旅行①)

記事内のリンクには広告を含みます。

この夏に京都旅行に行ってきた話。

 

前回は脱線話が長くなりすぎた。

hachi-log.hateblo.jp

 

 

誕生日だし楽しいことしたいな~、どこか行こう~、と思っていて旅先を探していた。

 

あれこれ知らべている中で気になったのがお寺に泊まる宿坊。旅ブログ友だちの過去記事で見つけた。京都にあるらしい。

宿泊する部屋にはテレビも何もなく、門限は19時。つまりはそのあとの長い夜の時間をなにもせずに過ごせる。意識してスマホの電源を切ってしまえばばっちり。

いいじゃんいいじゃん、無になってすっきりできそう。消えよ煩悩。家にもテレビはないけどついついスマホをいじってしまうから、いつもと違う環境でならデジタルデトックスができるかも。

おまけにここの宿坊の朝は坐禅の体験できるらしい。一度やってみたい。

 

ここに決めた!京都の他の気になる場所を調べてざっくりプランを立てた。

7月の後半になって、そろそろ宿坊の予約をしておかなくちゃなと調べていると、あれ?HPがない。取材をしたサイトはいくつかあったけど、申し込み場所が見当たらない。これはもしやと思ったけど、電話予約一択!

おおお、こういう風に旅をするようになってから初めてだ。電話でしか受付できないの。どきどきする。

 

仕事の休憩中に電話をした。

 

、、、繋がらない。

 

翌日、少し早めの時間に電話をした。

 

、、、繋がらない。

 

また翌日チャレンジ。

 

、、、繋がらない。

 

え???え???かけ間違えてる?お忙しい?なんだろう???

夕方にかけた4回目のチャレンジでようやく繋がった。優しい声でほっとした。

そして優しく「京都の夏は暑いですよ?エアコンがないので止めた方がいい。」と諭された。また涼しい季節に行くことにした。

 

メインイベントだった宿坊は消えちゃったけど、行きたい場所はもう見つけてたから京都旅行計画はそのまま継続。今回の宿はゲストハウスにした。

 

そんな感じのはじまり。

 

 

 

*

 

 

 

旅立ちの朝。

東京駅を6:42に出発した。早い。でもこのおかげで通勤ラッシュには巻き込まれずに平和なスタートを切れた。

東京駅の中央通路にある駅弁屋さんは5:30からやってるから朝ごはんはここで調達。全然行ったことのない土地のお弁当を買ってみた。

京都までは約2時間。朝が早かったし寝坊がこわくてぐっすりとは眠れなかったから、お弁当を食べたあとは新幹線でちょっと仮眠。

 

 

 

ふと目を覚まして窓の外を見た。

え?

 

東京駅では晴れてなかったっけ?関東と関西ではこんなに天気が違うのか、、。

天気予報では京都は午前中が晴れで午後から曇り予報だったのに。どんよりじゃんか。

 

地図で見てみるとここは名古屋を越えたあたり。

このあとの旅計画どうしようかな~とぼんやり考えながら車窓から空を眺めてた。

 

 

 

 

 

 

 

 

やった~~~!晴れた!!!

京都に近づくにつれどんどん晴れてきた。

 

そのまま無事に京都の到着!

最初の予定が嵐山のトロッコ列車だから晴れてくれて嬉しい。曇っちゃう前に行くぞ~。

 

嵐山へ向かう前に京都駅でトロッコ列車のチケットを発券しに行く。

当日でも買えるらしいけど満席で乗れなくなる可能性があるらしい。なのでネットで予約しておいた。「e5489」ってサイトで。

そしてネット予約ができるのはいいんだけど、そのチケットを発券できるのは関西のみってことで当日のこのギリギリに発券作業をしに行った。一応トロッコ列車に乗る嵯峨駅でも発券は可能。ただ注意書きで嵯峨駅での発券は混みあうのと、もしそれで間に合わなかったらどんまいってことだったから京都駅で済ませておくことにした。

 

新幹線乗り場を出て「e5489」の券売機を探して迷った。乗り換え時間に余裕を作っておいてよかった~。

JR改札近くのみどりの券売機の中にあった。

新幹線乗り場の中にもあったらしいけどそっちは見つけられなかった。初めての土地で、ごちゃごちゃしている中でこういうところ探すのすっごく苦手。

 

券売機での発券作業はスムーズ。メールに来ていた内容を打ち込んで確認したらチケットと領収書が出てきた。

わたしが入った時は4組くらいしかいなかったからよかったけど、そのあと混みだした&海外の人で操作に戸惑ってる人が多かったからチケット発券には余裕を持って行ったほうがいいかも。

 

ここからはJRへ乗り換え。

奥の方にあるJR山陰本線の乗り場へ。

 

嵐山に向かう電車は結構混んでるな~っと思ったら、ちょうど反対ホームに次の列車が。まだ時間に余裕があったからそっちに乗った。

ガラガラの電車に座ってのんびり。

発車する頃には観光客とサラリーマンと学生さんでそこそこ混んでた。

 

雲は多いけどまだまだ晴れ。そのまま青空は出てて~。

 

京都駅から16分で嵯峨嵐山駅に到着。降りたら人がいっぱい。

奥に見える赤いあれがトロッコ列車っぽい。

 

一度JRの駅を出て、すぐ左にある建物に入るとトロッコ嵯峨駅。

なるほど、チケット売り場は混んでる。時間ギリギリだと焦るやつだ。席の指定もできるしネット予約の方がいいね。

 

いちばん早い時間が10:02発。そしてその次が約1時間後。

ってことで今回の旅行の時間は全部この時間に合わせて組んだ。

 

改札内には発車時間の少し前にはもう入れてて、結構ゆったり。

わたしは1号車の窓側。進行方向に向かって右側の席を予約してた。D席。

車内の椅子やランプが味わい深くてすごくいい、、。

 

少し曇りかけてきてたけど、発車の頃にはまた晴れだした。

 

ゆっくりと進む感じと揺れが楽しい。

途中、トンネルを通ると真っ暗。そしてひんやりと気持ちいい。

外が35℃超えの気温だったのにトンネルの中は冷気がしっかりあった。

 

D席側は前半は川と反対側になるんだけど、後半は川と線路の位置が入れ替わって川側の席になる。前半に川を見たいならA席、後半に川を見たいならD席へ。

途中で車掌さんが歌ってくれてたのが面白かった。上手いというか、なんというか絶妙な歌声で、みんな笑顔になっちゃうやつ。手拍子してたりで盛り上がってた。

 

そして3駅で終点の亀岡駅へ。

なにも、ない。

でもいい景色。好き。

 

だいたいの人は帰りのチケットも買っておいて、そのまま5分後出発の折り返し電車に乗っていくらしい。わたしもそれ。

ただし帰りは嵐山駅までで。

 

【行き】嵯峨駅→嵐山駅→保津峡駅→亀岡駅 5分待機

【帰り】亀岡駅→保津峡駅→嵐山駅 散策へ

 

行きの時は隣と斜めが空席だったけど今度は全部埋まってた。こっちから乗る人も多いんだなー。

嵐山駅に到着。ここは降りる人が多かった。

途中のタヌキの置き物がいっぱい並んでた保津峡駅は降りた人いたっけ?

階段を上ると駅の入り口。木々が綺麗な駅だった。

ぐるっとまわりは背の高い竹に囲まれてた。雰囲気ある。

 

朝は天気が心配になったけど、まだしばらくは大丈夫そうな空模様。よかったよかった。

去年の夏の小豆島旅行の時もそうだったけど、残念天気からの快晴パターンが多い。天気運もってるわ~。

 

 

www.sagano-kanko.co.jp