きまぐれハチログ

思いつき行動多めの日常記録。一人暮らし/シンプルライフ/写真/お出かけ/料理

きまぐれハチログ

新幹線とレンタサイクルで楽しんだ函館旅初日(2023年春 函館旅①)

記事内のリンクには広告を含みます。

3月の下旬、北海道の函館に行ってきた。

これまた勢い。

このとき旅欲はそんなになかったんだけど、4月からの仕事が決まってこの先しばらくは遠出はできなくなるだろうし、そしたら今行かなかったことを後悔するかな?って思ったから行ってきた。

 

行き先は「食べ物がおいしい」「街も自然も楽しめる」「さくっと回りやすい規模」「交通手段が多い」あたりを考えて、北海道の函館にした。

1年前に地震で中止にした旅計画があって、行き先が函館だったから函館情報は既に豊富。

ざっくりと行きたいポイントだけ決めて、日にちで分けて、あとは当日の気分任せ。

 

そして交通手段。

数日前に行くことを決めたから早割は使えず。3月後半は卒業旅行シーズンだったからか飛行機が安くない。

新幹線の値段と比べてみても同じくらいで、だったら苦手な飛行機に乗るより地上の旅を楽しんだ方がいいかなと新幹線で行くことにした。

 

北海道に新幹線で行くのははじめて!

東北にもほとんど行ったことがなかったから、通りすぎるだけではあるけど景色を見ていくのが楽しみ。

 

乗ったのは「はやぶさ」。
東京駅を朝9時半ごろに出るのに乗って、新函館北斗駅(函館の北にある新幹線の止まる駅)につくのは13時半ごろ。約4時間~!!

東京駅で駅弁を買うつもりでいたのに、買ったのはお総菜の詰め合わせといなり寿司。駅弁に拘らないでこれにしたのよかったなー。

 

新幹線はしっかり窓側で予約した。4時間も通路側は耐えられん。そもそも東北の景色を楽しむための新幹線だし。

 

知ってる土地をいつもと違う角度から眺めるのは面白い。あのへん前にお散歩したなー。早朝から集まって。

 

大宮を出てから仙台まではもう全然知らないとこ。のどかな景色だった。

 

仙台の直前になって急に街になって栄えだしてて、おおってなった。仙台って大きな街だったんだな。
駅前の感じは大宮とか宇都宮と似た雰囲気だった。

 

仙台の"街!"のエリアを抜けるとまたのどかな風景。さっきよりも広々とした感じは増した。青森に入った辺りからは雪が残ってた。

新青森。またこのあたりだけ街になった。

暗くなった。青森と北海道とを繋ぐ青函トンネル。

青函トンネルを抜けて北海道!

そしてあっという間に新函館北斗駅に到着。

ここからはこだてライナーに乗って函館駅に向かう。

はこだてライナーはホームの奥の方にこじんまりといた。あそこが1番ホーム。

ここの駅のさっぱりした感じがよかった。ホームの奥に山々。

 

はこだてライナーに乗って15分ほどで函館駅。

ついた~!!!!朝に家を出て、もう午後だ~~~!!!!

雲はあるものの晴れも見えててよかった。

 

函館駅の改札でなんかと目があった。

かっっっわいい!!!え、なにこのこ。好き。

 

函館は寒くも暑くもなくて、ほどよく涼しかった。この時間でちょうどよかったから夜は冷えるかな?って感じ。

 

まず最初に向かったのは函館駅の目の前の建物、キラリス。

レンタサイクル、はこりんを借りまーす。

受付はキラリス内の雑貨屋さんで。

 

さっそく自転車に乗って函館の街を走る!

千葉~

珍しい形の信号。雪対策?

太い道路沿いを走ってたらすぐ横が海になった。

 

そしてやってきたのは函太郎という回転寿司。

函館に来たらここでご飯を食べたいと思ってたんだけど、どこのお店も車でのアクセスを前提としているような立地ばかりで、じゃあ自転車を借りていけばいっか!となったわけです。

わたしが行ったのは函館駅から1番近かった宇賀浦本店。

半端な14時半くらいだったからほぼ待つことなくすぐに案内してもらえた。

おいしいお寿司にインカのめざめのポテトフライ。茶碗蒸しで締めて満足!

 

お店の裏は海~。

ひとつめの目的地は達成~。
今は函館駅から見て西の方にいて、次の目的地は函館駅の南!

一旦、駅のあたりに戻るよ~。

道と空間が広々としてて走ってるだけで気持ちがいい。

 

市電が通ってるからか結構道路がぼこぼこ。

自転車で走ってるとガタガタ響いてくる。うおお。

 

さてさて、函館駅の少し手前のあたりまで来まして、ここからは南に向かいます。

太い通りを走りながらちらっと横を見たら坂道がすごい。さすが坂の街。

今日はここは上らず、そのまま南の方へ。道なり~。

セイコーマート!本物だ~!

ハァ、、ハァ、、。

電動アシストがあって本当によかった。坂だらけ。

 

 

 

海だ~~~!!

 

 

函館の南エリアにある立待岬まできた。

ぐるっと海が見渡せて、斜め後ろの方角を見るとお昼ご飯を食べた函太郎あたりの街並みも見える。さっきまであそこにいたんだ、、って思うと面白い。

逆に、函太郎のお店の裏から見てた海の先にあった陸の部分は今いるここなのか。

自分の中の地図が出来上がっていく。

 

さー、戻って自転車を返却して、日が暮れる前に次に行くぞ。

 

自転車を返したあとの目的地はあの山の上!

 

 

影が伸びる時間になってきた。いそげー。

 

ただいま、キラリス。

自転車を無事返却して、受付のおねーさんに市電の乗り方を教えてもらって出発。

 

函館駅前の乗り場から乗っていった。

Suicaが使えたかららくらくだった。

 

そして市電を降りて、目指すはロープウェイ乗り場。

ハァ、、ハァ、、。地味にきつい。

 

 

 

ついた~!乗るぞ~!

高いところは得意じゃないけど、ロープウェイからの景色は見てて楽しかった。

ちょうどいい時間帯に乗れたなぁ。色が綺麗。

 

上についたらこれまたいいところだった。

夜景が目的で来てみたけど、この時間にここをふらふらとしてたのがとても楽しい時間だった。

めっちゃいい時間、、。

 

 

ちょうど外の展望エリアの端のところ、よく見る函館の夜景の構図が見られる位置にいられたから夜までそこで待機することにした。

結構寒かったからダウンとか手袋、首のもふもふとか仕込んできといてよかった。まわりから寒さでやられてる声が結構聞こえた。

寒かったけど、その分いいもん見れたなぁ。

 

完全に空が真っ黒になる手前あたりで抜け出して、ロープウェイの降り口に向かったけどちょっとそれでも出遅れ。めっちゃ混んでた。

降りる人の列が外にまで伸びてて今日1番並んだ。

ロープウェイの乗り口手前。ここがいちばん定番な感じに写真が撮れた。ガラス越しでも綺麗。

さっきあんなに寒い中で頑張ったのに。まぁそれもよき思い出。

寒いからせっせと歩いてロープウェイから市電へ。

ただいま、駅前。と、キラリス。

ここから少し歩いて大門横丁へ。

いろいろあったお店の中からほどよく賑わって、でも入れそうなお店に入った。

そして大当たり。ママさんと常連さんと一緒に楽しく過ごした。

出張の度に飲みに来ているという常連さんと乾杯。

すじこをお裾分けしてくれた。ご飯とあう!

というかご飯がすっごくおいしかった!!!こんなにおいしいんだ、北海道のごはん。

 

皮を最後にパリパリに焼いてくれた!

はじめての焼き昆布も頼んでみた。シンプルにおいしい~!

 

隣の人たちに「ラーメンはもう食べた?」って聞かれてまだだと答えると隣のお店から出前を取ってくれて奢ってくれた。

お腹いっぱいだったのにさっぱりでするっといけちゃう。ご馳走さまでした!

 

ママさんの他にスタッフのギャルっぽいおねーさんもいて、ここで働いてるとき以外は漁師をやってるって言っててすごく格好よかった!

ギャップがすごいし、めちゃくちゃ働いてるし、いきいきしてるし、うわぁ、、すてき。

「明日の朝きます?」って言われて少し迷ったけど起きれる自信がなかったのと船酔いしそうだったからやめといた。

 

はー、いろいろと面白かった~。

ほろ酔いでホテルに向かう。ふわふわ楽しい気分で夜の街を歩いた。

 

さっきの函館山ロープウェイのお土産屋さんで買った入浴剤を使ってお風呂に浸かって1日目おーわり。