友人が上野に牡丹を撮りに行くと話していたので便乗して一緒に行ってきた。
大学生の時にはフラワーパークにハマってあちこち行ってたんだけど最近は全然だったから楽しみ。
せっかくマクロレンズを持ってるんだし使わねば~!寄るぞ~!
JR上野駅の公園口で待ち合わせ。
そこから公園に入って道なりに進むと、どーんっと看板が出てくるから迷わず行けた。
2月24日まで!
天気はちょっとあやしくて、たまーに晴れ間があるものの基本曇り。
うーん、残念過ぎる。
入口の所にあった、売店、、、?
こういうのついつい撮りがち。
光で花びら透かすの好き。
大人700円!
入ってすぐに和傘の通路。
ちびっこ、見慣れぬ和傘に興味津々。
とりあえず寄ってみる。もさぁ。
ローアングルで撮れば透かせられるか、、?
やたら花びらがテッカテカな牡丹があった。
わさぁ。
もさぁ。
笠で守られた牡丹がずらーっと並んでて、入場者はそこそこいたけどゆっくり撮影できる。
、、、暗い。
光、光がほしい。
ふわっふわにした!
THEマクロ写真!って感じ。
はいき~。
あんだ~。
お?
晴れてきたーーー!!!!やったああああああ!!
ああああああ、撮ってて楽しいーーー!!!!!
こういう写真が大好きだ!!
わさぁあああ!
ぴかーん!すっけすけ~~~!
ふさっふさ~!
ぱぁああああ!
やたらファンシーなのが撮れた。
ああ、逆光がいいよ逆光。楽しい。
ぱあぁああーーー!
こうふわっと浮き立つ感じがいいね。
この季節の光は柔らかくてたまらん。
梅も光を浴びて柔らか。
花びらの重なりが綺麗。
ぼたん苑はここまで。出てすぐの上野東照宮も人がちらほら。
落ちてた。
帰り道。
行きの時のよりもずっとずっと好き。
公園を下ってく。
1本だけやたら光り輝いてて綺麗だったから撮ったんだけど、あの目で見た感じを表現するのって難しいね。
目を奪われるくらいきらっきらだったんだけどなぁ。
ピンクの薄っすら透けた感じも。むずい。
公園を抜けて階段を下ると池のところ。夏には蓮がいっぱいだったところにススキがたくさん。
最近この鳥をよく見る。浅草にもいたぞ。
いっぱい撮った。
すっかり晴れてて気持ちがいい。
これまたきらっきらで綺麗だったんだよ?
写真が上手くなりたいなぁ。綺麗だと感じたものを綺麗だったんだよってちゃんと伝えられるように。
あやしげな路地を抜けて上野散歩はこれにておーわり。
楽しかった!