きまぐれハチログ

思いつき行動多めの日常記録。一人暮らし/シンプルライフ/写真/お出かけ/料理

きまぐれハチログ

何度目かの「だし取りができるようになりたい」。

記事内のリンクには広告を含みます。

そう思ったのははじめてじゃないからねー。

ひとり暮らしを始めたころにも思ったし、たしか去年あたりにも思ってた。

で、また今そういうことを思っているってことは過去の結果はそういうことです。

 

やっぱりめんどくさいと続かない。

それだからできるだけ自分の生活にしっくりくる形で取り入れたい。

今ならそういうことが今までよりも上手くできるようになったと思うから再チャレンジ。

 

めんどくさいと続かないと書いたけど、実際にはめんどくさい作業であっても面白がれちゃうというか、自分にとって嫌いではないめんどくささならいいわけで。

去年読んでいたこの本に改めて手を伸ばした。

 

その中で、これはいいなって思ったのが鰹節のドリップ。

ちょうど少しカフェイン断ち(ゆるゆる)をしようと思ってたから、毎朝のカフェオレの代わりに鰹節をドリップする。

元々ある朝の習慣の内容を少し変えるだけならスムーズに取り入れられそう。

 

あと、だし取りの何が億劫かって煮出すこと。

鍋を使う回数が増えるのが、今のわたしの生活だと億劫さに繋がる。だってコンロが一口しかないんだもん。朝は既にコンロが混みあってるんだよ。

だから煮なければいい。

お湯は白湯や水筒のお茶用に沸かしているやかんから分けてもらえばいい。おー、いけるいける。

 

さっそくコーヒードリップから鰹節ドリップに変えてやってみた。

5g。

ひとまず最初だからしっかり計ってみた。

 

でもこれ、ちょうどもりもりに入れた量が5gっぽい。

次からは計らなくていいや。ラッキー。

 

そしてコーヒードリッパーにやかんからお湯を移して鰹節にかけていく。

だいたい250mlくらい。

鰹節のいい香りがふわっと広がるし、あっという間にだし取れた。

 

あとは昨晩冷蔵庫に入れといた水出し昆布だしと合体する!

こっちは水1lに昆布10g。

最初だから美味しさがわかりやすい方がいいだろうって高級昆布を使ってみた。羅臼昆布。

といっても1回に使う分で計算したらそんなにすごく贅沢をしているわけでもないような。こういう趣味だと思えば、ねぇ。ありあり。

 

使った容器は野田琺瑯。

洗いやすい容器だし、持ち手があるし、蓋ができるし、煮たくなったら直火にもできるし、って理由で選んだ。

はじめ使ったときは注ぎにくいかな、と思ったけど、慣れたら平気だった。このままいこう。

 

 

一晩浸けておいた昆布を取り出して昆布だしはそれで完成。らくらく~。

煮出した方が旨味が出るらしいけど、そこは気楽さを優先で。


取り出した昆布は細かく刻んで、ドリップした後の鰹節とマヨネーズと合わせておかずにした。

 

 

野田琺瑯の昆布だしにドリップした鰹だしを合わせて今回のわたしのだし汁は出来上がり。

さっそくだし汁を試飲。

少し塩を足して飲んだみたらシンプルにおいしい!おお~~~。

この味に舌が慣れていったらどうなるのか楽しみ。

 

 

このだし取りなら億劫さがなかったし、残った昆布や鰹節に困ることもないし、作り置きしただし汁の使い勝手の悪さもない。

ちょうど今日で使い切った。1lちょっとで3日間。多すぎず少なすぎずで程よい。

ささっと容器を洗って、また今晩新しく昆布を浸けた。

 

 

あ~、こうやって少しずつ生活に何かが馴染んでいく感じ。楽しい。

これに引き続いてやりたいことがまだある。あとふたつ。

だし取りと同じように、ずっとやりたいけど上手くやれずにいたこと。

 

ひとつは揚げ物。特に天ぷらができるようになりたい。

もうひとつは魚を捌くこと。こんなに日々食事を作っているのにいまだにできない。

どっちもできるようになりたい。

 

だし取りと違うのは、できない理由が億劫だからっていうわけではなくて、こわい。

揚げ物は油の跳ねる音や勢い、痛さがこわいし緊張するし、

魚は魚そのものがこわい。生き物だからなぁ。

 

まぁ少しづつ。

 

釣った魚を捌いてその場で天ぷらなんかにできたらいいな。いつかね。

 

そんな妄想の延長ではじめて釣りの動画を見た。

それがまたすごく楽しそうな大人たちでいいもの見たわ。ってことで紹介します。

 

ついでに、楽しそうな大人って繋がりでもうひとつ。

最近見ていて、好きだった動画。

 

楽しそうな大人というのは憧れる。

まぁ自分も十分大人な年齢だし楽しく過ごしてもいるけども。

もっといろいろやってこ~。やりたいと思ったらさくさくっと。

人生短いぞ。

 

 

 

ここからはゆるっと日記。

早くもうちのトマトは実を付け始めました。早い!!!

まだ4月なのに。びっくりした。

 

ブルーベリーの方はゆっくりゆっくり成長中。蕾の数が増えたなぁ。

 

 

いくつか前のブログに書いた「ちょうどいい暮らし」。

今のところいい感じに継続中。

 

毎日似たようなものを食べてるけど飽きない。おいしい。

 

味がいろいろあるのと食感がしっかりあるというのが大事っぽい。

夕飯を食べるには遅かったから軽く。

にんじんしりしり、昆布と鰹節のマヨネーズ和え、キノコのオリーブオイル煮、黒糖大豆。

 

それと最近ハマっている自家製ジンジャーシロップと豆乳と日本酒を割ったもの。不思議なおいしさ。

普段料理酒用にストックしてる日本酒で飲みたいときは飲む。今のストックは高知の酔鯨というお酒。日本酒はあんまりわからないからいつも直感で選んでる。

 

 

 

稲垣えみ子さんの文章を見つけた。

「寂しい生活」から読みだして、内容や文章のテンポが読んでて楽しいから好き。

toyokeizai.net

シンプルな生活も買わない生活も素敵だなーとも思うし、今は天ぷら環境を整えてみよ~ってわくわくもしてるから、そのうちそっちにも行くかもしれないけど今はこれはこれでいっかって思った。

 

 

あともうひとつ、今日買った本。

これは自分の興味じゃなくて、この本を見つけた時に浮かんだ人がいたから買った。

ふらっと勢いで一人で沖縄に行くくらいの沖縄好き。始発で行って最終で帰ってきたって言ってたこともあった。

ぱらーっと中を見てみたら、あーこれ絶対好きだろうなって思ったから送る。

 

こういう、誰かのことが浮かぶのっていいな。

人が苦手と言いながら人のこと好きじゃん、って笑えるから。