きまぐれハチログ

思いつき行動多めの日常記録。一人暮らし/シンプルライフ/写真/お出かけ/料理

きまぐれハチログ

お金を使いまくって快適度をガンガンに上げた2020年 #買ってよかったもの2020

記事内のリンクには広告を含みます。

f:id:hachi-log:20201228224203p:plain

 

2020年、旅行や飲み会をしてない分お金が貯まったのかと思いきや全く貯まってなくて笑う。

今年はお金を使いまくって快適度をガンガンに上げた1年でした。

振り返って買ってよかったなーって思ったものを挙げていったら結構な数になったからざっくりカテゴリー分けして書いてく。 

 

 

 

 

部屋のもの

・アウトドアチェア

外出自粛が始まった頃、ローテーブルでだらだらとパソコンに向かっている生活を続けていたら腰が痛くなった。しかも腰痛ってなかなか治らないんだね。つらっ。

このまま床座りの生活を続けることに危機を感じて慌てて買ったのはアウトドアチェア。

普通の椅子は場所を取るし、もし使わなくなったときに行き場に困るから買いたくない。って理由で折り畳めるアウトドアチェアを選んだ。

ぐでって少し沈んでられるリラックスチェア。快適。

 

買って半年以上経ってたけど結局しまったのは1度だけ。冬を迎えてコタツを出したときに一度片付けてみたけどやっぱりないと困ると思ってすぐに復活した。

とはいえ冬は寒いから、アウトドアチェアにクッションを敷いて、ももから下はこたつに入るスタイル。ほかほか。

 

 

 

・遮光カーテン

カーテンを買い換えるタイミングって難しい。あんまり買い換えるきっかけってないからずっと使い続けちゃう。洗濯するときに手に取って改めて見てみたらもうだいぶ傷んでた。

気になったときが換え時!ってことで今年買った。

一人暮らしを始めるときってあれこれ買うものだらけだからカーテンはとりあえず安さ優先にしてしまっていたのだけど、今回は気になっていた遮光カーテンにしてみた。

 

夜、しっかり暗いってすごくいい。

あと寝る時間帯がずれることがあるから朝でも昼でも部屋を暗くできるのも助かる。

カーテンって結構お高いものではあるけどしょっちゅう買うものでもないし、日々の生活に直結するものだからちょっといいやつを買うと満足度が高い。

 

 

 

・調光シーリングライト

f:id:hachi-log:20201228092131j:plain

洒落た照明器具への憧れは持ちつつも便利さを取った。

明るさの調整も色温度の調整もできるから気分で変えて使ってる。

朝起きたときは中間の光量で若干暖色寄りにしてて、夜は一番暗い明るさで暖色MAXに。一番暗いと言ってもそこまで極端に暗くはなくて、寝る前だと少し明るいかなーとは思う。

 

 

 

・無印良品の持ち運びできるあかり

f:id:hachi-log:20201228092121j:plain

寝る前に明るすぎず、だけども本の文字を読むのには億劫にならないくらいの明るさを求めて購入。

ベッドの頭の方に置いておいて暗い方の明るさをつけとくと本を読むのにちょうどいい明るさと角度。

一応充電式。ずっと充電器に置きっぱなしにしてるけど。

停電とかの非常時の明かりになるのも良いところ。懐中電灯はあるけど、こういう柔らかい広がる明かりもあると安心する。

 

 

 

・布団乾燥機

毎年毎年思うけど寒いと人は元気がなくなる。ほかほかしあわせ気分で眠りたい。すーっと寝落ちしたい。

ってことで買った。

マットを特に広げなくてよいタイプで、布団の奥にホースを突っ込んでスイッチを押すだけ。20分でほかほかになる。

真ん中でセットすると足元側のあったまりが弱い気がしたからわたしは足元重視で奥の方寄りにホースを入れてあたためてる。足元があったかいとしあわせ。

 

 

 

・植物たち

家にいることが増えるとどうしても変化が少なくて日々の刺激不足になりがち。飽きる。

そんなところに癒やしとなったのが植物たち。広くはないもののベランダがあってよかった。ベランダに出ることが増えたから掃除をしっかりするようになった。

 

植物たちが毎日少しずつ変化していく様子が面白くて、毎朝ベランダに植物たちを見に行ってる。

変化があるのが好きだから選ぶ植物はまだ小さな苗のものが多め。

f:id:hachi-log:20201228092237j:plain

f:id:hachi-log:20201228091413j:plain

f:id:hachi-log:20201228092245j:plain

だったんだけどいつの間にか大きい鉢植えものも増えた。

f:id:hachi-log:20201228091605j:plain

f:id:hachi-log:20201228091427j:plain

f:id:hachi-log:20201228091618j:plain

冬になっても寒いのに自然と窓を開けてベランダに出て外の空気を吸って手入れして、って過ごしてるのがすごい。

毎年毎年冬の朝は寒さでベッドでうだうだしがちだったのに。

成長していくのを見てるだけで癒やされるし、生活も整えてくれるし、植物のある生活っていいことだらけ。 

 

あと初夏に植えた朝顔はぐんぐん伸びるし冬まで楽しめたしでとてもよかった。強かったなぁ。

 

 

 

台所のもの

・台所の作業台 兼 収納棚

ここに暮らし始めてからずーーーーーーーーっと思っていたこと。

台所の作業スペースを広げたい!!!

ついに叶えた。

 

流し:作業台:コンロが1:1:1みたいな広さのこちらの物件。

引っ越してくる前の物件でも食器棚(腰くらいの高さ)の上をタイル貼りにして、そこを作業スペースとして使っていたけどそれひとつじゃやっぱり足りない。

なにか増やしたいけどこの狭い台所スペースでどうするか。

 

最初に考えたのはキッチンワゴン。ワゴンの上部が机みたくなってるものを選べばいいんじゃないかと。

だけど調べてみるとちょうどいい高さのものがなかなか見つからない。みんな低い。あと机部分が狭い。

 

えー、じゃあシンプルに長机みたいなのを探せばいいのか?

って調べてみたけどこれまた理想のサイズのものが見つからない。

 

ちなみにそのとき思ってた理想のサイズというのが、

高さは作業がしやすいように腰より少し高いくらいの高さ、

奥行きは設置スペースの都合で30cmくらいしかなくて、

横は90cmくらいあるといっぱい物が置けて作業がしやすくていい。

ついでに言うなら作業台になる机部分はつるぺか素材じゃなくてしっとりした雰囲気の木~!

 

そんな都合のいいものは見つからなかったから組み合わせて作った。

 

土台はキャスター付きの収納棚。

本来は押し入れの収納に使うものらしい。横向きで使うと押し入れサイズにぴったり。

そしてこの棚、縦でも使えるもので、縦向きにすると少し高さが高くなってキャスター込みで79cm!そして奥行き29cm! 

 

 

これに塗装済みの板を合わせた。塗装済みの板はネットでDIYlabというサイトから購入。

指定サイズにカットをしてもらえたから64cm×29cmで注文して、棚の横幅62cmの上に64cmの板を合わせた。下の棚部分が見えると格好悪いからちょいオーバーにさせた。

板に厚みがあるからさらに高さが出た。やった!

接着剤で仮止めして、何ヵ所か上から釘を打った。

f:id:hachi-log:20201228091934j:plain

f:id:hachi-log:20201228091953j:plain

キャスターと持ち手がついてるから移動も掃除もらくらく。

 

f:id:hachi-log:20201228092021j:plain

調理してて後ろを向くとこんな感じ。高さも広さもちょうどいい作業台になった。

 

元々は特に収納は求めていなかったけどせっかくだからと棚にタオルやコーヒー用品、キッチン用品をまとめてみたらかなり便利になった。

 

 

 

・台所の壁に貼った3mmアルミ板

年季の入った賃貸の台所の壁には入居したときから謎の歪みがあった。熱いものでも長時間当ててしまったみたいな。ほんの一部だけぐにゅっとしてて格好悪い。

それが気になって上からリメイクシートを貼ってみてもやっぱりぐにゅっとしてるのが隠しきれない。もっとぴんっと張りのあるものじゃないとダメかー。タイルを貼ってみたりもしたけど重さで安定しなかった。木材は台所だから使えない。

 

ってことで今回試したのがアルミ。

ホームセンターで厚さ3mmのアルミ板を買った。カットする術はないから正面用と側面用にちょうどいいサイズのを2種購入。

元の壁に直接貼るわけにはいかなかったから前に貼ったリメイクシートの上から貼った。

 

f:id:hachi-log:20201228092009j:plain

なんか厨房を思い浮かべるような姿になったけどすっきりとしてて気に入ってる。

 

 

 

・浄水ボトル

飲み水問題、、、!

実家にいるときは気にせず水道水をゴクゴク飲んでいたけどいつからか飲めなくなった。たぶん長野に旅行に行くようになったあたりからな気がする。あっちって水道水がものすごくおいしいんだもの。

 

水道水が気になるようになって、まずは直接蛇口につけるタイプの浄水器を導入した。だけどこれが流しで洗い物をするときにぶつかるぶつかる。狭いとこういうとき不便。

 

えー、じゃあウォーターサーバー?でも契約するものが増えるのは嫌。なるべく少なくしときたい。なんでも買い切りの方が好き。

 

ってことでしばらくペットボトルのいろはす2Lを箱買いする生活をしてた。非常用水にもなるから悪くもないよなぁって。

だけど続けていくうちに毎度毎度配送してもらうことやペットボトルゴミが出続けることが申し訳なくて止めたくなった。

 

 

という長い前置きがあってからの、今回の購入品、ブリタの浄水ボトルです。

なんで先にここに辿り着かなかったんだっていうと、なんだかめんどくさそうだと思ってたから。定期的にカートリッジを変えるのかぁ、、忘れそうー、、、って。

でもこの間までこまめにペットボトルの分別してカレンダーを見てちゃんと捨てたりできてたじゃん。そんなことより2ヶ月に1度のカートリッジ交換なんて超簡単じゃん。毎日自然と見るゴミカレンダーに交換日を書いとけ。

って思ったらスルッと導入できた。 

 

使いだしてまだ1ヶ月も経ってないけどわかる。これは続けられる!買ってよかった!

冷蔵庫に入れずに常温で使うから大きなタイプにした。

 

 

 

・小さなフライパン

大は小を兼ねるけど小回りが効く方が快適に暮らせるというのをすっごく感じた。

朝ごはんとお弁当のおかずの2食分を一気に作るくらいならこの小さなフライパンで十分。ささっと使えて、ささっと洗えて、って気軽さが自炊のハードルをぐんと下げてくれた。毎日のようにベーコンエッグか餃子を焼いてる。

持ち手の素材が木なのもお気に入り!売り場にあったフライパンの中でいちばん手触りがよかった。

f:id:hachi-log:20201228092223j:plain

 

 

・浜松餃子

うまい。餃子は皮が薄くて具がぎっちりの方が好み。

f:id:hachi-log:20201228091907j:plain

水を入れないで焼けるかららくらく~。弱火でじわっと焼いてる。

 

検索してたらなんか見つけたから貼っとく。

hamamatsugyouza.jp

 

 

 

・サリサリしない水筒

苦手な質感ってあると思うんだけど、わたしはそれがたぶんステンレス。あのサリサリするのが苦手。擦れるときの音みたいなの。

水筒がもうボロボロだから買い換えたいのになかなか気に入るものが見つからなくて買えずにいた。やっぱりステンレス製が多い。プラスチック製のじゃ保温できないしねぇ。

 

どうしようかな~とふらふらしてたときに偶然見つけたのがこれ。ステンレス製だけど、手に触れる部分はサリサリしない素材!

しかも見た目がかわいいし、コップタイプなのも嬉しい。

f:id:hachi-log:20201228092054j:plain

f:id:hachi-log:20201228092057j:plain

4色あって、わたしは青いのにした!

 

 

 

・木のおたま

f:id:hachi-log:20201228092041j:plain

同じく質感が理由でボロボロなのになかなか買い換えられずにいたのがおたま。もう持ってるものならしかないけど、新しく買うなら気に入った素材のもので買いたい。

便利だからか出回ってるものはステンレスとかシリコンなことが多い気がする。

 

これまたふら~っとしてたら見つけたのがこの木のおたま。触ってみたら好きだったから買った。柔らかくないんだけど柔らかい。軽くていい。

 

 

 

・お盆

食事の準備で台所とテーブルを行き来するのがめんどくさくなって買った。したとしても多くて3往復とかそんなくらいなのに。

それでもばーっと1回でまとめて運びきれちゃうのはめっちゃ楽。こんなに小さなことなのに食事の度のことだから快適度の上昇率が高い。

f:id:hachi-log:20201228091651j:plain

買ったのは無印良品のお盆。買う前に他のお店のものも見比べたり調べたりしてみたけど、結局形と大きさと値段がしっくりきたのが無印良品のだった。

 

 

 

・みかん

f:id:hachi-log:20201228091723j:plain

箱買いした。

f:id:hachi-log:20201228091726j:plain

甘くてぎゅって味がつまってておいしい。

職場で配ったり毎食のように食べてたら既に残り10個を切った。さみしい。

 

 

 

お風呂場のもの

・シャンプー詰め替えを吊るすやつ

お風呂場にボトルを置かなくてよくなるなんて!これは画期的だなーって思ってさっそく導入した。

 

うちのお風呂はユニットバスで、シャワーカーテンはつけてない。カビたらめんどくさいし、全体の掃除もしにくいし、単純に邪魔だから。

で。シャワーカーテン用のフックが空いてるからそこにS字フックを使ってシャンプーとトリートメントを吊るすようにした。お風呂場がだいぶすっきり。

 

 

 

・水切りワイパー

f:id:hachi-log:20201229064318j:plain

シンプルなのをホームセンターで買った。毎日お風呂を出る前に壁や床をささっと水切り。全然めんどくさくないから不思議。

カビる率がぐっと下がった。

 

 

 

身の回りのこと系

・フジコ ちょい足し眉ティント

眉毛は抜いちゃいけないと言われてるのにいつだか抜いたんだろうなぁってのをなかったことにしてくれる。 左右でバランス整えるの難しいー!を解決してくれた。

 

 

 

・ストラップを付けられるちっちゃいポーチ

f:id:hachi-log:20201228092148j:plain

素材が好きで選んだ。色も好き。ブルーがくすんだ水色でかわいい。それととっても軽い。量も入る。持ち歩く日用品が全部入った。

鞄からこのポーチだけを持って外に出ることもあるからストラップをつけた。家に余ってたFUJIFILM。X100Fのかな。

f:id:hachi-log:20201228092201j:plain

 

 

 

・ショートカット

ショートカットが得意な美容師さんのとこでばっさり切ってもらった。

癖があるし毛量もあるしで扱いにくいのに上手いこと切ってもらえてすごく嬉しい!

ecru-salon.com

 

あと基本的に美容院が苦手なんだけどここだと写真の話やら家庭菜園の話やらばかりしてて楽しく過ごせる。

f:id:hachi-log:20201228091459j:plain

f:id:hachi-log:20201228091450j:plain

  

髪が短くなって生活がめちゃくちゃ楽になった!

洗うのが楽だし乾かすのも楽だし、朝寝癖がついても直すのが楽だし、みーんな楽だからお風呂に入るのも朝起きるのも億劫さが減った。ショートカット最高。

 

 

 

趣味関係

・自転車

2月頃に運動不足解消のために自転車通勤を始めようかな~って買った自転車。

そのあとコロナ騒動となって通勤自体がなくなったりなんなりで、結局自転車は休みの日に活躍してる。

コインランドリーに大きな荷物を運んだり、遠足気分で川まで行ったり、鉢植えを買いに行ったり、最初に思ってた感じとは違ったけどたくさん活用できててよかった。

 

 

 

・Nikon Df

たのしい。かわいい。

f:id:hachi-log:20201228091521j:plain

 

このあいだ格好よく撮れたから見て。

f:id:hachi-log:20201228091516j:plain

 

あとなんか光の写り方が綺麗。

f:id:hachi-log:20201228091113j:plain

レンズは結局1本しか使わないから去年全部売ったけどそのあとなんも買ってない。

最近予備バッテリーは買い足した。アイピースはどうしよっかなーと迷ってるところ。

 

 

 

・登山靴

山登りを始めました。ってことでスニーカー登山は止めて登山靴を買った。

f:id:hachi-log:20201228091806j:plain

ちゃんと足にしっくりくるものが買えてよかった。試着にとことん付き合ってアドバイスをしてくれた店舗のおにーさんに感謝。

おかげで途中で足が痛くなることもなく楽しく歩けました!

f:id:hachi-log:20201228091842j:plain

 

 

 

・Apple pencil

実はまだ買ってない。迷ってる〜〜〜!

買うこと自体は決めてるんだけど、iPadをどれにするかを決めきれない。

 

Apple pencilは第2世代がいいよなぁ。ケツ刺し充電じゃないのが魅力。

ってことでApple pencilの第2世代が対応してるiPad Airの第4世代を狙っていたんだけど店舗で実際に触ってみたら結構大きい。

隣にあったiPad miniと描き比べをしてみたらiPad miniだと手に持ちながら描けるからこっちの方が好きだと思ってしまった。いやでもminiだと対応してるApple Pencilはケツ刺し充電、、、。

そう悩んでいたらもう少し待ったら次のiPad miniが出るかもよとの情報をもらってとりあえず保留にした。

急いで決めることはないし、買いたくなったらいつでも買える。そう思ったら買いたい欲が落ち着いた。いやでもほしい。Apple pencilでお絵描きしたい。うーーーん。

 

 

***

 

 

今年はたくさんのものを買ったけど、やっぱり使用頻度が高いものにお金をかけると満足度が高いなぁと感じた。この1年での身の回りの快適度はぐーんと上昇。

よい買い物を沢山した2020年でした。

 

 

#買って良かった2020